Pマーク審査合格率100%

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜17:00

Pマーク(プライバシーマーク)認証お役立ちコラム

FAXで個人情報を送信する際、対応策はどの程度までするべき?

スタッフ写真
スタッフ写真

2019年7月1日

FAXで個人情報を送信する際、対応策はどの程度するべきかを説明していきます。
プライバシーマークを取得している企業として、どういった対応をすればよいか具体的にお話します。

FAXで起こる漏洩事故

最近はメールやチャットが主流となり、FAXを使用する機会が減ってきました。
それでも、FAXで住所、電話番号、FAX番号、名前を記載した書類をお客様宛に送る事があると思います。

そんな中、実際にFAXによって起こった漏洩事故にはどのようなものがあるでしょうか。
一番多いのが誤入力による送信者の間違いになります。

FAXは簡単な手段であるがゆえ、初歩的なミスも起こりやすい道具です。
まず気をつけなければならないのは、番号の押し間違いです。
必ずディスプレイに表示されている番号があっているか確認をしなければなりません。

プライバシーマーク取得企業としての対応

① 一番簡単な手段

では、プライバシーマーク上どのように対応していけばよいのでしょう。

一番簡単な手段としては、送信する頻度の高い番号を短縮ダイヤルとして登録してしまうことです。
また、これができない場合には、送信前にFAX番号のダブルチェックを行なうこともできます。
ダブルチェックを行うにしても、同一の人物ではなく第二者、第三者によるダブルチェックによって同一の人物がチェックするより格段に間違いを防ぐことができます。

他には、よく送る送信先にはFAX番号を登録しておく、FAX番号を押す横に「送信間違い注意」といった掲示で注意を促す事になります。

② まとめ

プライバシーマークを取得している企業、していない企業にとって漏洩事故の80%は人為的なミスによるものです。

急いでいる時、疲れている時等、不注意によっておこるものが大半になるので、まずは送る前に
必ず確認するという行為が、誤送信による漏洩を一番防ぐことになるかもしれません。

プライバシーマーク、ISOを取得することで仕組みをルール化できたら、ミス削減にもつながっていくかもしれません。

▼Pマーク新規認証取得・運用について詳しく知りたい方はコチラ
月額4万で全ての作業をサポート!新規認証コンサルティング

Pマーク審査前に気を付けることベスト48

Pマーク審査前に気を付けることベスト48

ISO・Pマークについてのお悩みはありませんか?
プロのコンサルタントにお気軽にご相談ください。
コンサルタント写真
ISO・Pマークについてのお悩みはありませんか?
プロのコンサルタントにお気軽にご相談ください。

Pマーク(プライバシーマーク)・ISOに関することなら
何でもお気軽にご相談ください

認証パートナーロゴ

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜17:00

認証パートナーのサービスご説明資料

新規認証や運用・更新にあたって
当社が請け負うことをわかりやすくまとめました。
ぜひご検討の参考にしてください。

資料の内容

  • ・当社のサポート内容
  • ・規格の概要
  • ・取得までに必要な審査費用

Pマーク(プライバシーマーク)認証パートナー
サービスのご案内

認証パートナーロゴ

認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。