2024年4月2日
個人情報をSNSで扱う際は、プライバシー設定を適切に活用し、必要最低限の情報のみを公開しましょう。また、個人を特定できる情報は極力控え、定期的に投稿内容の見直しを行いましょう。
1.そもそも個人情報とは?
個人情報とは、特定の個人を識別できる情報、他の情報と容易に照合することができることによって特定の個人を識別することができるもののことを指します。
これには名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの直接的な情報の他に、趣味、家族構成、勤務先や所属団体などの間接的な情報も含まれます。
例えば、「名前」が個人情報として挙げられますが、「名前」のみで特定の個人を識別できる場合は個人情報となります。同姓同名の人物が複数いる場合は特定の個人を識別できないため個人情報の定義からは外れてしまいます。
しかし、「名前」+「家族構成」や、「名前」+「勤務先」等間接的な情報を加えることで特定の個人を識別することができます。
つまり、特定の個人を識別することができるものであるか否かが個人情報と判断する基準となります。
個人情報に該当するかどうか話題に上がる典型的なものとして、顔が映った写真や動画があります。
画像から特定の個人を識別ができるものであれば個人情報に該当します。
また、顔の骨格や目鼻口の形状といった特徴情報を保管し、顔をかざすだけで同一人物と判定できるようにしたデータを顔認識データと呼びますが、これも個人情報となるわけです。
個人情報保護法には以下のように記載があります。
第二条 この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、次の各号のいずれかに該当するものをいう。
一 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画若しくは電磁的記録(電磁的方式(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式をいう。次項第二号において同じ。)で作られる記録をいう。以下同じ。)に記載され、若しくは記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項(個人識別符号を除く。)をいう。以下同じ。)により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)
二 個人識別符号が含まれるもの
2.SNSに投稿する時の注意点
(1)画像や動画を投稿する際
SNSで個人情報を扱う際は、自分自身だけでなく他人の個人情報にも注意することが重要です。
特に画像や動画を投稿する際は、背景に映り込む情報や、他人が映り込んでいないか家族構成がわかるようなものが映りこんでいないか等確認することが大切です。
特に顔が映っている写真など個人を特定できる情報は個人情報保護法の対象となります。
一度投稿してしまった情報を完全に削除することはとても難しく、「知り合いしか見てないから」と気軽に投稿してしまうこともありますが、投稿する前に写真に写っている人へ確認することも大切です。
(2)位置情報をつける際
InstagramやX(Twitter)では投稿と一緒に位置情報を公開することが可能ですが、これにより自宅や勤務先などの個人が特定されやすい場所を知られてしまう可能性があります。
また、リアルタイムで位置情報を公開すると、自分の居場所が常に他人に知られることになり、ストーキングなどのリスクも高まります。
そのため、位置情報は必要な場合や信頼できる人にだけ公開する、あるいは公開しないように設定することが推奨されます。
3.改正個人情報保護法においての取り扱い
改正個人情報保護法では、個人情報の定義が「個人を識別できる情報」から「個人を識別できる可能性のある情報」へと拡大されました。
これにより、生存する個人に関する情報のうち、個人情報や仮名加工情報、匿名加工情報のいずれにも該当しないものを「個人関連情報」として扱われます。
具体的には、Cookieなどの端末識別子を通じて収集されたWEBサイト閲覧履歴やサービスの利用履歴、商品購入履歴、また個人の位置情報などが該当します。
この個人関連情報を第三者へ提供する場合に、提供する先が既に所有しているIDなどの情報によって個人データとして使用することが想定される場合は、第三者に提供する前に提供元が個人情報の第三者提供について本人へ同意を得ることが義務付けられます。
SNSを活用したデジタルマーケティングを行っている場合は、個人関連情報の取り扱いについて今一度確認をしましょう。
4.まとめ
SNSに画像や動画を投稿する際に他人が映りこんでないか投稿する前にチェックしましょう。
また、画像や位置情報だけでは個人情報ではないが、ほかの情報と照合して個人情報となりうることもあるので今一度SNSの使い方を見直してみましょう。
- SNSでシェア
- Tweet
Pマーク(プライバシーマーク)・ISOに関することなら
何でもお気軽にご相談ください
今聞きたいこと、今すぐ回答!
最短即日・全国対応いたします!お問合せは
こちらから全国どこでもオンラインで対応!
気軽にご相談ください!相談予約は
こちらから
お電話受付:平日9:30〜17:00
認証パートナーのサービスご説明資料
8,000社以上の支援実績に裏付けされた、
弊社サービスの概要を紹介しております。
資料の内容
- ・当社のサポート内容
- ・規格の概要
- ・取得までに必要な審査費用
Pマーク(プライバシーマーク)認証パートナー
サービスのご案内
認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。
-
Pマーク
個人情報保護マネジメントシステム
高い保護レベルの個人情報保護マネジメントシステムを確立し、運用していることを示します。
認証パートナーなら、個人情報漏えい防止の観点も踏まえたサポートを実現します。Pマークの認証ページへ -
ISO9001
品質マネジメントシステム
品質マネジメントシステムは一貫した製品・サービスを提供し、顧客満足を向上させるための規格です。
認証パートナーなら、負担が増える形だけのISOではなく、より現場の実態に沿ったISOを実現します。ISO9001の認証ページへ -
ISO14001
環境マネジメントシステム
環境マネジメントシステムは環境を保護し、変化する環境状態に対応するための組織の枠組みを示します。
認証パートナーなら、課題になりがちな環境法令の対応についても一緒にサポート致します。ISO14001の認証ページへ -
ISMS・ISO27001
情報セキュリティマネジメントシステム
情報セキュリティマネジメントシステムは企業・組織の情報を守る規格です(ISMSとISO27001は同義)。
認証パートナーなら、情報セキュリティリスクへの対応計画、緊急時の対応計画踏まえPDCAサイクル回せるような仕組み作りを実現します。ISMS/ISO27001の認証ページへ -
ISO27017など各種対応規格
ISO27017やISO22000など各種規格もお得に 新規取得や運用・更新ができます。ご気軽にお見積りください。
-
複数規格の同時取得
ISOやプライバシーマークを同時に認証取得すると費用や工数を抑えることができます。安心してご相談ください