ISO14001審査合格率100%

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

ISO14001認証お役立ちコラム

【ISO14001】消防法、順守評価で見るべきポイントは?

スタッフ写真
スタッフ写真

2019年6月11日

ISO14001では環境関連の法令等で要求される事項について組織の中で該当するものを洗い出す必要があるとされております。
自社では法的要求事項を遵守するための手順を確立し、その順守状況について定期的に確認し、評価し、その結果を記録することが必要になります。

ISO14001の要求事項【4.3.2 法的及びその他の要求事項】

組織は,次の事項にかかわる手順を確立し,実施し,維持すること。

a) 組織の環境側面に関係して適用可能な法的要求事項及び組織が同意するその他の要求事項を特定し,参照する。

b) これらの要求事項を組織の環境側面にどのように適用するかを決定する。組織は,その環境マネジメントシステムを確立し,実施し,維持するうえで,これらの適用可能な法的要求事項及び組織が同意するその他の要求事項を確実に考慮に入れること。

消防法の大切なポイント

消防法は法律の中でも柔軟性があり、頻繁に改訂されます。消防法の大切なポイントを抜粋しておきます。

・消防法の基礎
・火災の予防
・建築許可
・防火管理
・危険物
・消火設備の規程

消防法を守っていない企業は実際に多いです。何かあってからでは遅いので、消防法について正しく学び、安全な生活を送りましょう。
ISO14001を通して自社の関連のある法令を洗い出すことをしっかり行いましょう。

\ 便利なWEBお問い合わせフォームはこちら /
WEBお問い合わせ

 
ISO・Pマークについてのお悩みはありませんか?
プロのコンサルタントにお気軽にご相談ください。
コンサルタント写真
 
ISO・Pマークについてのお悩みはありませんか?
プロのコンサルタントにお気軽にご相談ください。

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください

認証パートナーロゴ

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

新規取得・運用別に
役立つ資料をお届けします

新規認証や運用・更新にあたって当社が何を請け負うか、
わかりやすい資料でご検討の参考にしてください。

役立つ資料をお届け

ISO14001認証パートナー
サービスのご案内

認証パートナーロゴ

認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。