ISO9001用語集 用語解説
ISO9001の認証・更新に
とっても役立つ用語を解説しています。
- HOME >
- 用語集一覧 >
- ISO9001の用語集一覧 >
- コンフィギュレーション
コンフィギュレーション
コンフィギュレーションとは
マネジメントシステムにおける設定のことを意味します。
ISO9001とコンフィギュレーション
ISO9001では要求事項自体には出てこない言葉ですが、製品やサービスを実現または維持するために必要な管理のことです。
ライフサイクルを通して製品やサービスの技術上及び管理上でコンフィギュレーション管理をすることを促進しており、これによってリスクマネジメントを効果的に行うこともできます。
コンフィギュレーションベースライン
ライフサイクルを通して、ある時点での製品やサービスの特性を定めた活動基準となるものです。
コンフィギュレーション状況の報告
コンフィギュレーション情報、変更提案や変更実施の状況に関する報告のことです。
活動の実施状況だけでなく変更内容についても、影響がないかどうかの判断のために状況報告が必要になります。
まとめ
製品やサービスを実現させるために必要となる仕様書やツールなど、機能や性能を確立させるために必要な構成のことがコンフィギュレーションです。
あまり耳慣れない言葉ですが、ライフサイクルを通してコンフィギュレーション管理を行い、プロセスに潜むリスクに対処して確実に製品やサービスが実現できるようにしましょう。
ISO9001・ISO14001・ISO27001(ISMS)・Pマーク(プライバシーマーク)
に関する用語を解説しています。
に関する用語を解説しています。
ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください
0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30
お電話受付:平日9:30〜18:30
-
今聞きたいこと、今すぐ回答!
最短即日・全国対応いたします!お問合せは
こちらから -
全国どこでもzoomで対応!
気軽にご相談ください!相談予約は
こちらから
新規取得・運用別に
役立つ資料をお届けします
新規認証や運用・更新にあたって当社が何を請け負うか、
わかりやすい資料でご検討の参考にしてください。

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください
0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30
お電話受付:平日9:30〜18:30
-
今聞きたいこと、今すぐ回答!
最短即日・全国対応いたします!お問合せは
こちらから -
全国どこでもzoomで対応!
気軽にご相談ください!相談予約は
こちらから