ISO9001審査合格率100%

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

ISO9001用語集 用語解説

ISO9001の認証・更新に
とっても役立つ用語を解説しています。

引渡し後の活動

引渡し後の活動とは

製品やサービスを提供したあとの活動のことを指します。

ISO9001と引渡し後の活動

ISO9001では引渡し後の活動として、的要求・顧客要求・マイナス要素・性質や耐用期間・顧客からのフィードバックについて考慮するよう求めています。
例えば保守点検やメンテナンス、廃棄などのサービスが含まれています。
引渡して終わり、ではなく提供後までフォローすることで顧客満足度が生まれます。

ISO9001と変更の管理

ISO9001では製造またはサービスの提供に関する変更について、必要な程度までレビューし管理すること、レビューした責任者と結果の記録も管理するように求めています。
つまり、提供時に変更があった場合、まずは状況把握をして誰がどう対応するかをレビューして決定し、責任者も分かるよう記録を残しておくことが必要になります。
各プロセスで変更が必要になった場合も各責任者が確認すること、変更内容が要求事項を満たしているかどうかも確認する必要があります。

まとめ

作業途中で変更があった場合は必要なプロセスで責任者がレビューし、記録を残すようにしましょう。
また、不具合等悪影響はないかなど製品やサービス提供後もフォローすることで、以降の製品やサービス提供にもつなげていけるような改善が多く見込めます。

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください

認証パートナーロゴ

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

新規取得・運用別に
役立つ資料をお届けします

新規認証や運用・更新にあたって当社が何を請け負うか、
わかりやすい資料でご検討の参考にしてください。

役立つ資料をお届け

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください

認証パートナーロゴ

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30