ISO9001審査合格率100%
0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜17:00
お電話

【ISO9001】測定機器の管理には全ての校正と管理台帳での管理が必須と思っていませんか?

2019年6月24日

製造業でのISO9001審査で監視・測定機器の校正と管理台帳の不備について、意外とよく指摘であがっています。
そういう場合、やはりルールとして「管理台帳」で管理すること、またその「管理台帳」なる項目が細かくしてしまってるがためにISO9001の審査で空欄になっているところを指摘される、なんてこともあります。

ですがISO9001の規格要求事項にはそこまで求められてはいません。

製品を作るためにどの工程でどのような監視測定機器を使うのか?
何をもって、その機器にでる数値が正しいとみているのか?
校正した状態が保たれているか?

確かに台帳での管理はわかりやすいですが更新していなければ意味の無いもの。
不要な項目は無いか?そもそも管理台帳を更新していることがISO9001のための作業になっていませんか?

外注で校正を出せば証明書や校正シールなどがついてきます。台帳などなくともそれで有効期限や数量が管理できるのであれば、台帳管理はISO9001のための作業になっている可能性が高いです。


また、意外と校正にはお金がかかるもの。全ての機器を校正に出していては大変です。
1つ基準になるものだけ校正に出し、それを元に同機器を自社で点検してしまえば校正も楽にできます。

自分たちで管理し続けられる方法を考え、ムダのない運用をしていきましょう。

\ 便利なWEBお問い合わせフォームはこちら /
WEBお問い合わせ

ISO/Pマークの認証・運用更新を180時間も削減
認証率100%の認証パートナーが無料問い合わせを受付中!

作業時間を削減

認証パートナーは8,000社を超える企業様の認証を支援し、認証率100%を継続してきました。

経験豊富なコンサルタントの知見を活かし、お客様のISO/Pマーク認証・運用更新にかかる作業時間を約90%削減し、日常業務(本業)にしっかり専念することができるようサポートします。

▼認証パートナーが削減できること(一例)
  • マニュアルの作成・見直し:30時間→0.5時間
  • 内部監査の計画・実施:20時間→2時間
  • 審査資料の準備:20時間→0.5時間

認証取得したいけれど、何をすれば良いか分からない方も、まずはお気軽にご相談ください。

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜17:00

一目でわかる
認証パートナーのサービスご説明資料

8,000社以上の支援実績に裏付けされた、
当社サービスの概要を紹介しております。

資料の内容

  • ・一目でわかる『費用』
  • ・一目でわかる『取得スケジュール』
  • ・一目でわかる『サポート内容』

ISO9001認証パートナー
サービスのご案内認証パートナーロゴ

認証パートナーロゴ

認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。