2020年9月28日
ISMSの現地審査一ヶ月前であっても慌てない方法を解説していきます。
慌てない方法
① 資料に目を通しておきましょう
審査員が来社し、膨大な資料を約6時間掛けて、ほぼ漏れなくチェックします。
内容をすべて記憶することは難しいかもしれませんが、せめて「何がどこにあるのか」を把握しておきましょう。
② 社内を整理整頓しましょう
現地審査でフロア内のチェックを受ける際、散らかりっぱなしのデスクではとても危険です。
クリーンデスクや資料整理に取り組んでもらえるよう、現地審査の1週間ほど前には社内に情報共有し、皆さんに協力を仰ぎましょう。
③ 正直に回答しましょう
②まではすべて事前準備に関することでしたが、あとは正直に対応するのみです。
約6時間、完全無欠な回答を続けようとしすぎず、理解している範囲で正直に答えましょう。
ISMSを手間なく・楽に運用したい方!
「これさえあれば大丈夫!ISMS準備チェックリスト」無料プレゼント!
プレゼントお申込みはこちら
最後に
いかがでしたでしょうか。この記事を読んでいただきこのぐらいの事か。と思われた方が大半なのではないでしょうか。
確かに面倒臭いかもしれませんが、本記事でご説明したことを実施して頂く事によって、本業もよりスムーズに進めることができるのではと思います。
一度実践してみて下さい。
ISMSを手間なく・楽に運用したい方!
「これさえあれば大丈夫!ISMS準備チェックリスト」無料プレゼント!
プレゼントお申込みはこちら
- SNSでシェア
- Tweet
ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください
お電話受付:平日9:30〜18:30
-
今聞きたいこと、今すぐ回答!
最短即日・全国対応いたします!お問合せは
こちらから -
全国どこでもzoomで対応!
気軽にご相談ください!相談予約は
こちらから
ISMS(ISO27001)認証パートナー
サービスのご案内
認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。
-
Pマーク
個人情報保護マネジメントシステム
高い保護レベルの個人情報保護マネジメントシステムを確立し、運用していることを示します。
認証パートナーなら、個人情報漏えい防止の観点も踏まえたサポートを実現します。Pマークの認証ページへ -
ISO9001
品質マネジメントシステム
品質マネジメントシステムは一貫した製品・サービスを提供し、顧客満足を向上させるための規格です。
認証パートナーなら、負担が増える形だけのISOではなく、より現場の実態に沿ったISOを実現します。ISO9001の認証ページへ -
ISO14001
環境マネジメントシステム
環境マネジメントシステムは環境を保護し、変化する環境状態に対応するための組織の枠組みを示します。
認証パートナーなら、課題になりがちな環境法令の対応についても一緒にサポート致します。ISO14001の認証ページへ -
ISMS・ISO27001
情報セキュリティマネジメントシステム
情報セキュリティマネジメントシステムは企業・組織の情報を守る規格です(ISMSとISO27001は同義)。
認証パートナーなら、情報セキュリティリスクへの対応計画、緊急時の対応計画踏まえPDCAサイクル回せるような仕組み作りを実現します。ISMS/ISO27001の認証ページへ