ISMS審査合格率100%

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

ISMS(ISO27001)認証お役立ちコラム

ISO認証取得時のコンサルタントとの面談の仕方

スタッフ写真
スタッフ写真

2014年1月10日

認証パートナーの前田です。

前回の「ISOコンサルタント選定時に聞く7つのポイント」で、

コンサルタントを決めることができました。

それでは実際にそのコンサルタントと会ってお話をするときの

面談の仕方についてお話したいと思います。

 

1.隠さずに正直に話す

現場のまずいところ、できていないところを

あまり話さないようにして面談する企業様が

たまにあります。

会社を運営している限り、100点満点はありえませんし、

何かしらできていないところ、まだまだやってみたいところが

あるものです。

ISOではそういった悪い部分をなくしていったり、

良い部分をのばしたり、改善を進めていくことが

大前提です。

したがって、隠さずに面談をすることで、

良い会社にしていくための仕組み作りを

一緒に考えていくことができます。

 

2.対等な立場で臨む

よく現場でのお話を聞いていると、

コンサルタントの「先生」と呼んで、

持ち上げる感じで対応していることが

多くあります。

そういう立場の人だという認識で進めてしまうと、

前項の1.のような状況になってしまいやすかったりします。

一緒にISOを認証取得するために運用を進めていく

パートナーとして、対等な立場で臨むのが

良いかと思います。

 

以上のようなことに気を付けながら、

コンサルタントと面談してみましょう。

プロのコンサルタントがお悩みをお伺いします。
お気軽にご相談ください。

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください

認証パートナーロゴ

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

5営業日以内にお届け!

新規取得・運用別に
役立つ資料をお届けします

新規認証や運用・更新にあたって当社が何を請け負うか、
わかりやすい資料でご検討の参考にしてください。

役立つ資料をお届け

ISMS(ISO27001)認証パートナー
サービスのご案内

認証パートナーロゴ

認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。