2014年1月10日
認証パートナーの結石です。
さて、コンサルタントを決定して話も進める段階にきましたが、
その前にISO認証取得コンサルティングの費用面について少しお話します。
ISO認証取得コンサルティングの費用は
「業者によって価格がすごい違うね。」
なんて言われることも多いです。
形のないものを売っていることもあり、
決まった価格がないというのが実際です。
ではどうやって判断していくのかですが、
それはISO認証取得するにあたっての
お手伝い内容と費用のバランスで、
判断していくのがよいでしょう。
・お手伝い内容
1.ISO認証取得の作業はまったくせず文書だけ準備する
2.ISO認証取得に必要となる文書作成だけ行う
3.ISO認証取得に必要となる文書作成、運用、審査対策まで行う
4.ISO認証取得だけでなく、ISO認証取得後の運用もお手伝いする
要するにISO認証取得にあたってのこちらで発生する
作業・宿題の量で判断するのが良いでしょう。
例えば、同じ費用でもお手伝い内容が1のコンサルタントと
4のコンサルタントでは、後者のほうが価値を感じるのではないでしょうか?
単純に費用が安いということだけで選ぶのも一つの方法ですが、
そうすると多くの場合でこちらでやる作業・宿題が増えることがでてきます。
作業・宿題が増えるということは社内の人の手が取られることになり、
結果として人件費がかかります。
そうならないためにもISO認証取得コンサルティングは、
内容までしっかり確認して進めるのが良いですね。
- SNSでシェア
- Tweet
ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください
お電話受付:平日9:30〜18:30
-
今聞きたいこと、今すぐ回答!
最短即日・全国対応いたします!お問合せは
こちらから -
全国どこでもzoomで対応!
気軽にご相談ください!相談予約は
こちらから
ISMS(ISO27001)認証パートナー
サービスのご案内
認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。
-
Pマーク
個人情報保護マネジメントシステム
高い保護レベルの個人情報保護マネジメントシステムを確立し、運用していることを示します。
Pマークの認証ページへ -
ISO9001
品質マネジメントシステム
品質マネジメントシステムは一貫した製品・サービスを提供し、顧客満足を向上させるための規格です。
ISO9001の認証ページへ -
ISO14001
環境マネジメントシステム
環境マネジメントシステムは環境を保護し、変化する環境状態に対応するための組織の枠組みを示します。
ISO14001の認証ページへ -
ISMS・ISO27001
情報セキュリティマネジメントシステム
情報セキュリティマネジメントシステムは企業・組織の情報を守る規格です。(ISMSとISO27001は同義)
ISMS/ISO27001の認証ページへ