ISO・Pマーク審査合格率100%

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)認証お役立ちコラム

ISOの認証企業、どんな業種?

スタッフ写真
スタッフ写真

2019年6月15日

ISO9001、ISO14001はどういう業種が取得するかについてまとめてみたいと思います。

◆ISO9001
1位:10,110件:建設
2位: 7,870件:基礎金属、加工金属製品
3位: 4,697件:電気的及び光学的装置

◆ISO14001
1位:3,838件:建設
2位:3,793件:基礎金属、加工金属製品
3位:2,958件:卸売業、小売業、並びに自動車、オートバイ、個人所持品及び家財道具の修理業

ISO9001、ISO14001ともに建設業が多いです。これは建設業の総合評価、経営事項審査に加点になるため取得企業が多くなっています。2位もISO9001,ISO14001ともに基礎金属、加工金属製品は、品質を担保するために、お客様からの要求で取得を言われているケースで取得が多いです。

参考までにISO9001、ISO14001の上位10位を下記に記載します。

◆ISO9001
建設 10,110
基礎金属、加工金属製品 7,870
電気的及び光学的装置 4,697
機械、装置 3,348
ゴム製品、プラスチック製品 3,283
卸売業、小売業、並びに自動車、オートバイ、個人所持品及び家財道具の修理業 2,604
エンジニアリング、研究開発 2,567
その他専門的サービス 1,878
化学薬品、化学製品及び繊維 1,823
食料品、飲料、タバコ 1,589

◆ISO14001
建設 3,838
基礎金属、加工金属製品 3,793
卸売業、小売業、並びに自動車、オートバイ、個人所持品及び家財道具の修理業 2,958
電気的及び光学的装置 2,587
その他社会的・個人的サービス 2,105
ゴム製品、プラスチック製品 1,885
機械、装置 1,727
再生業 1,391
化学薬品、化学製品及び繊維 1,173
その他専門的サービス 961

気になった方、ISOの取得企業についてはJAB(日本適合性認定協会)のホームページにて確認してみてください。
http://www.jab.or.jp/system/iso/statistic/iso_9001.html
http://www.jab.or.jp/system/iso/statistic/iso_14001.html

\ 便利なWEBお問い合わせフォームはこちら /
WEBお問い合わせ

 
ISO・Pマークについてのお悩みはありませんか?
プロのコンサルタントにお気軽にご相談ください。
コンサルタント写真
 
ISO・Pマークについてのお悩みはありませんか?
プロのコンサルタントにお気軽にご相談ください。

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)に関することなら
何でもお気軽にご相談ください

認証パートナーロゴ

0120-068-268
お電話受付:平日9:30〜18:30

新規取得・運用別に
役立つ資料をお届けします

新規認証や運用・更新にあたって当社が何を請け負うか、
わかりやすい資料でご検討の参考にしてください。

役立つ資料をお届け

ISO・Pマーク(プライバシーマーク)認証パートナー
サービスのご案内

認証パートナーロゴ

認証パートナーの専門コンサルタントが御社の一員となって事務局業務を行います。
お客様の作業は審査機関との窓口役だけ。それ以外はすべてお任せください。